一般の方へ ・出張授業・調律師講演会などのご依頼はこちらから

  ・お近くの調律師を検索するにはこちらから

今後の行事日程

2025年 7/13 技術研修会「音作りからの本格的アップライトピアノ整音」

2025年 9/21 技術研修会・調律測定会&技術ディスカッション

2026年 新年会(1/19決定)

2026年 2月~3月頃 技術研修会

2026年 総会(4/23 決定)

2026年 11月11日~12日(豊橋) アジアピアノ技術者協会(APTA)

技術研修会のお知らせ・9/21 (日)  調律測定会&お仕事のお困りごと等のディスカッション


7月度Zoom勉強会のお知らせ

☆日時 7月18日(金) 19:30~20:30

☆対談形式 一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)専務理事   福田成康氏

      会計局長&関東支部支部長 竹内淳氏

☆テーマ 「アコースティックピアノの未来を共創する。国内流通活性化の鍵を握る調律師の新たな役割」


6月24日(火)zoom勉強会の見逃し配信 致します本日より一週間程度 (アメンバー記事)

講師 大久保武氏

お題 テーマ 「創意工夫 誰でもできる自作工具」



6月度Zoom勉強会のお知らせ 

☆日時 6月24日(火) 19:00~20:00

☆講師 調律師 大久保 武 氏 

☆テーマ 「創意工夫 誰でもできる自作工具」



zoom勉強会・番外編 YouTube配信 (アメンバー記事)

 ①「10年後の調律師に求められる事」

 ②「JPTAホームページ・アプリ説明会」


    ★会員限定記事(アメンバー記事)の閲覧方法はこちらから


「12歳のハローワーク」開催希望の小学校を募集中です 詳細知りたい方はお問い合わせ・ご意見ページから

研修会の内容でご希望のある方はお問い合わせ・ご意見ページから

★会員限定記事の閲覧方法はこちらから